
スポンサーリンク
目次
こんにちは
投稿者です。
本日はアリーナTier攻略になります
是非見ていただければなと思います!!
スポンサーリンク
パイロットTier

機体Tier

T0:最優先で採用
T0.5:優先的に採用
T1:構築次第で採用
T2:枠が空いていれば採用
T3:使えなくはない
現環境の傾向
前回記事時点では速攻編成は殆ど攻撃のみに使用される傾向があったが、ある程度構築が浸透してきた為最近は防衛にも置かれるようになってきている。また、速攻編成ではバイロンよりヴィノーラやユメノシオリ等の妨害キャラが優先して採用されるなど、単純なキャラスペックを超えて運用されるケースも見られる。
おすすめパイロット&機体
覚醒バイロン

解説
速攻編成ではあえて採用しない型も存在するが、やはり総合性能は圧倒的なため基本的にはどの編成にも優先的に採用されるだろう。
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①伝導コア ②マジン加速システム |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②サーパス弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 愛 |
覚醒メルル

解説
速攻編成でも耐久編成でもどちらでも必須級のキャラ。地味に採用数もバイロンを超えている。
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() | 油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | サーパス弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() ![]() | ①カンケル ②パイシーズ |
副官 | ![]() ![]() | ①お兄さんやめて! ②事前準備 |
機体:閉月

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | 重型長柄 |
補助 | ![]() | 超合金Σ肩鎧 |
装甲 | ![]() | 超大型装甲 |
塗装 | ![]() | 揮発性金属塗装 |
ペット | ![]() | ウィルゴ |
副官 | ![]() ![]() | ①お兄さんやめて! ②サボるコツ |
覚醒レイア

解説
長く支援後衛キャラとして活躍したピューティアを下し新たな後衛支援キャラの鉄板枠となった。どのスキルも強力であるが、特に「アーミスティス」はレイアが死亡後も他のキャラ分の回復が発動するというこれまでに前例がない非常に強力な支援スキルとなっている。もちろん自分にも機能するためこれまでの後衛支援キャラと違い防御副官が付けられないというハンデをまるで感じさせないほどの強さである。
機体:メシア

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①油圧ジョイント ②活性金属コア |
銃弾 | ![]() | エーテル弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②ゴールドコート |
ペット | ![]() | カミカクシ |
副官 | ![]() ![]() | ①サボるコツ ②サバイバル術 |
機体:バハムート

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②サーパス弾 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | サボるコツ |
覚醒マティルダ

解説
耐久編成においては不動のアタッカー役として活躍している。耐久性能と攻撃性能を両立した優秀な近接キャラである。
機体:ダンテ

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() ![]() | ①エネルギー吸収爪 ②スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
機体:バージル

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①巨口 ②ウォーヘッド |
副官 | ![]() | サボるコツ |
覚醒トリスタ

解説
レイアのアーミスティスがにより速攻が成立しづらくなり、このまま下火になるかと思われたが逆にこちらのアーミスティスで生存性を担保し副官も攻撃に振り切ることでゴリ押し突破が可能となった。おそらくレイア実装の影響を一番受けているキャラである。
機体:彼岸花

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①ミサイルコア ②マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | ドローンアレイ |
補助 | ![]() | 高出力電池 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | スコルピウス |
副官 | ![]() | 綺麗にしないと |
覚醒ウェスパ

解説
速攻編成、耐久編成共に微妙に採用しづらい状態となっているため相変わらず不遇感が漂っている。機甲ワールドカップで閉月に乗せて控えに採用した場合、相手の遠距離機体が全滅していれば絶大な硬さを発揮できるためその運用が現状最も活躍できるパターンだろうか。
機体:閉月

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | 超大型装甲 |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | ウィルゴ |
副官 | ![]() | リズミーバブル |
機体:バージル

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | 巨口 |
副官 | ![]() | 不動如山 |
ピューティア

解説
以前述べた通り、後衛支援キャラは新しく強力な同系キャラが実装されるとそれまで採用されていたキャラが一気に廃れる傾向にあるためこのキャラもその例に漏れず落ち目である。今後は天頂大戦での活躍がメインになっていくだろう。
機体:メシア

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①油圧ジョイント ②活性金属コア |
銃弾 | ![]() | エーテル弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②ゴールドコート |
ペット | ![]() | カミカクシ |
副官 | ![]() | 回光返照 |
特集編成
速攻編成でよく使われるキャラとその構築
冒頭でも述べた通り、速攻編成ではバイロンよりも優先して妨害性能を持ったキャラや機体が採用される場合がある。今回はその一例を紹介していく。
覚醒ヴィノーラ

解説
速攻編成はトリスタのミサイルラッシュ1発でほぼ1戦の趨勢が決まるため、同系対策に開幕で敵のSPを奪ってさらに攻撃力低下させることで有利をとる為に採用される。もちろん、速攻編成以外にもそれなりに有効である。
機体:武聖

パーツ
コア | ![]() | 怒火コア |
銃弾 | ![]() | 重型長柄 |
補助 | ![]() ![]() | ①懸架装置 ②緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②挑発コート |
ペット | ![]() | アクエリアス |
副官 | ![]() ![]() | ①男は気合いだ! ②事前準備 |
覚醒ユメノシオリ

解説
こちらは同じく開幕で敵の行動CTを削りついでにステータス低下させる為に採用される。
定期的に敵1体を戦場から追放できるのも速攻編成においては地味ながら重要な役割を果たしている。
機体:武聖

パーツ
コア | ![]() | 怒火コア |
銃弾 | ![]() | 重型長柄 |
補助 | ![]() ![]() | ①懸架装置 ②緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②挑発コート |
ペット | ![]() | アクエリアス |
副官 | ![]() ![]() | ①男は気合いだ! ②事前準備 |
オススメ構成を使用した編成例1
1覚醒レイア+メシア
2覚醒マティルダ or 覚醒ウェスパ+ダンテorバージル
3覚醒バイロン+リリス
4覚醒メルル+閉月
オススメ構成を使用した編成例2
1覚醒レイア+バハムート
2覚醒ヴィノーラor覚醒ユメノシオリ
3覚醒メルル+リリス
4覚醒トリスタ+彼岸花
オススメ構成を使用した編成例3
1覚醒レイア+バハムート
2覚醒バイロン+リリス
3覚醒メルル+閉月
4覚醒トリスタ+彼岸花
終わりに
はい!投稿者です
勇者王コラボ実装が告知から大分経ったが未だに続報がない。どうやら版権先が監修に入っているため開発に大分時間が掛かっているらしい。あるいは公式告知が勇み足すぎたか…。
ここに乗っていない機体等の組み合わせが知りたい方はリプ、DM、質問箱にてお願いします!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
ではでは!