
スポンサーリンク
目次
こんにちは
こんにちは。投稿者です。
本日はアリーナTier攻略になります
是非見ていただければなと思います!!
スポンサーリンク
パイロットTier

機体Tier

T0:最優先で採用
T0.5:優先的に採用
T1:構築次第で採用
T2:枠が空いていれば採用
T3:使えなくはない
現環境の傾向
前回PvPTier表以降に追加された機体、パイロット共に強力で、アリーナ環境においては強い存在感を示している。また、カインやウィンターシールドといった近接機体達がやや減少傾向を見せる中、アベルは最強行動の高い拘束力や味方を強化するフレーム効果が高い評価を受け、採用数は比較的高い水準をキープしている。
おすすめパイロット&機体
覚醒バイロン

解説
双璧をなしていたメルルがやや減少を見せる中、一切の衰えを見せない。迷ったらバイロン。覚えておくといい。
機体:ウィンターシールド

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①レゾナントアイスコア ➁油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | 共振装甲 |
塗装 | ![]() | 傾斜装甲 |
ペット | ![]() | GM01 |
副官 | ![]() ![]() | ①愛 ➁事前準備 |
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①伝導コア ②油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 愛 |
覚醒メルル

解説
全盛期と比べやや数は減っているものの、新規実装されたリリスがメルルを乗せることで変則的な妨害タンクとして機能するため、今後再び採用数の増加が予想される。まだまだバイロンとメルルの2トップ時代は続きそうだ。
機体:アベル

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | チャージブレード |
補助 | ![]() ![]() | ①緊急分離装置 ②超合金Σ装甲 |
装甲 | ![]() ![]() | ①高エネ反応装甲 ②共振装甲 |
塗装 | ![]() ![]() | ①万能コート ②傾斜装甲 |
ペット | ![]() ![]() | ①アクエリアス ②アイアンシェル |
副官 | ![]() ![]() | ①お兄さんやめて! ②事前準備 |
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() | 怒火コア |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②強力エネ吸収弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 白虎紋 |
ペット | ![]() ![]() | ①アイアンシェル ②パイシーズ |
副官 | ![]() ![]() | ①ジャグリング ②お兄さんやめて! |
覚醒ウェスパ

解説
バイロンのような格闘属性多段攻撃スキル、メルルのような回復能力、マティルダよりも高いGモード頻度とこれまでの強力なキャラの長所を良いとこ取りをしたかのような性能を持つ。ただし、射撃に弱いという明確な弱点があるためそこはしっかりと運用でカバーしよう。
機体:ダンテ

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 白虎紋 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 愉快犯 |
機体:アベル

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①超出力関節 ②油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() ![]() | ①緊急分離装置 ②懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 白虎紋 |
ペット | ![]() | アイアンシェル |
副官 | ![]() ![]() | ①気合 ②不動如山 |
覚醒マティルダ

解説
全盛期に比べれば採用数で劣るものの、相性の良い機体が立て続けに実装されていることにより近接アタッカーとして順調に採用数を伸ばしている。全盛期とは違い、最近はコールドエッジ等の格闘判定を増やす副官よりも武帝がよく採用されているようだ。
機体:カイン

パーツ
コア | ![]() | 超出力関節 |
銃弾 | ![]() | ブラックテック弾 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①揮発性金属塗装 ②ゴールドコート |
ペット | ![]() ![]() | ①パイシーズ ②アクエリアス |
副官 | ![]() | 武帝 |
機体:ダンテ

パーツ
コア | ![]() | ベアリング |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①揮発性金属塗装 ②ゴールドコート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
ピューティア

解説
シャロが減少したことによりメシアの採用パイロットはほぼ全てピューティアとなった。
これはリリス実装によりメシアを純粋な火力機体として運用するより支援機体として運用する方が安牌となったことによる者だと思われる。こちらもリリスを採用し、混乱時に直撃させればピューティアの火力でも十分に勝負が決められることも原因だろうか。
機体:メシア

パーツ
コア | ![]() | 油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() ![]() | ①エーテル弾 ②電磁弾 |
補助 | ![]() ![]() | ①緊急分離装置 ②超電磁発生器 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 白虎紋 |
ペット | ![]() | スコルピウス |
副官 | ![]() | 回光返照 |
機体:FL-22Eマーシャル

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①マジン加速システム ②爆噴射コア |
銃弾 | ![]() ![]() | ①破壊弾 ②スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①Q24 ②パイシーズ |
副官 | ![]() | 回光返照 |
覚醒トリスタ

解説
高級闘技場では急速に採用数が減少しそろそろ型落ちかと思われそうだが、以外にも機甲ワールドカップの上位環境においてはまだまだ猛威を振るっている。最近の変化点としては守夢人の特装武器をメインとした構成よりもトリスタのスピードローダーを活かした速攻型の構成へとトレンドが移り変わってきているようだ。
機体:守夢人

パーツ
コア | ![]() | ミサイルコア |
銃弾 | ![]() | エーテル弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①スコルピウス ➁パイシーズ |
副官 | ![]() ![]() | ①回光返照 ➁綺麗にしないと |
覚醒神皇

解説
マティルダとは対照的に、最近神皇と相性が良い機体の供給が無いせいでやや厳しい立場に追い込まれている。今後がどうなっていくかは、やはり今後の実装機体次第である。
機体:決断豪傑

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①伝道コア ➁マジン加速システム |
銃弾 | ![]() ![]() | ①強力エネ吸収弾 ➁スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①花火ウサギ ②パイシーズ |
副官 | ![]() | 不動如山 |
機体:FL-22Eマーシャル

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①マジン加速システム ②爆噴射コア |
銃弾 | ![]() ![]() | ①破壊弾 ②スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①Q24 ②パイシーズ |
副官 | ![]() | 螺旋弾 |
オススメ構成を使用した編成例1
1ピューティア+メシア
2覚醒マティルダ+ダンテ
3覚醒バイロン+リリス
4覚醒ウェスパ+アベル
オススメ構成を使用した編成例2
1ピューティア+メシア
2覚醒メルル+リリス
3覚醒バイロン+ウィンターシールド
4覚醒ウェスパ+アベル
オススメ構成を使用した編成例3
1ピューティア+メシア
2覚醒バイロン+ウィンターシールド
3覚醒ウェスパ+ダンテ
4覚醒メルル+アベル
終わりに
はい!投稿者です
他に選択肢が多い状態であるため、初動の数こそ少な目であるがメシアは今後の遠距離機体の主流となりえるポテンシャルを感じさせる。個人的には実装時期やフレーム効果から1年前のヒミコを彷彿とさせる機体である。
ここに乗っていない機体等の組み合わせが知りたい方はリプ、DM、質問箱にてお願いします!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
ではでは!