
スポンサーリンク
目次
こんにちは
投稿者です。
本日はアリーナTier攻略になります
是非見ていただければなと思います!!
スポンサーリンク
パイロットTier

機体Tier

T0:最優先で採用
T0.5:優先的に採用
T1:構築次第で採用
T2:枠が空いていれば採用
T3:使えなくはない
現環境の傾向
パイロットどころか機体も固定化傾向が進み、かなり環境が煮詰まってきている。
もはやパーツや副官で差を付けるしかないため環境への理解度や基礎知識がモノを言う。
改めて本サイトの機体記事等を見ておさらいしてみるのもいいかもしれない(宣伝)
おすすめパイロット&機体
覚醒バイロン

解説
バイロンの立ち位置やおすすめ構成は特に変化なし。共振やリリスのフレーム効果による妨害役が現環境での主な立ち位置となるだろう。装甲改良などで耐久値も可能な限り盛っておきたい。
機体:斉天

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() ![]() | ①超合金Σ肩鎧 ②衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | 共振装甲 |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | GM01 |
副官 | ![]() | 愛 |
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() | 油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() ![]() | ①超合金Σ肩鎧 ②衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 愛 |
覚醒メルル

解説
メルルはややパーツ構成に変更の余地があるかもしれない。下記構成は筆者の一例の為、
あくまで参考程度に留めるといいだろう。
機体:バハムート

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②サーパス弾 |
補助 | ![]() | 衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() | ①パイシーズ ②アイアンシェル |
副官 | ![]() | お兄さんやめて |
覚醒レイア

解説
レイアも特に変化なし。ここしばらくはこの構成が安牌である。
機体:斉天

パーツ
コア | ![]() | 油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | 高密度合金棒 |
補助 | ![]() ![]() ![]() | ①超合金Σ肩鎧 ②衝撃対抗装置 ③緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 傾斜装甲 |
ペット | ![]() | アイアンシェル |
副官 | ![]() | サボるコツ |
心宿三

解説
ステルスなどを駆使して一定時間耐えきれば耐久値が全回復することや電磁ダメージ増加効果と全体オーラが心宿三の固定値加算効果の後にかかる等の相性の良さによりオーディンの殆どは心宿三で使用されている。まだオーディン側にバグが残っているが非常に強力な組み合わせである。※
※現在オーディンを含めた変身機体にバハムートのCT装填減少等をはじめとした機体ごとに一定間隔で判定を行う効果が変身するたびに判定回数が増えてしまうというバグが存在する。
機体:オーディン

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①エナジャイズドコア ②超出力関節 |
銃弾 | ![]() ![]() | ①電磁刃 ②サーパス弾 |
補助 | ![]() | 衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 揮発性金属塗装 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
機体:ヒミコ・神楽

パーツ
コア | ![]() | 超出力関節 |
銃弾 | ![]() ![]() | ①強力エネ吸収弾 ②エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 揮発性金属塗装 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
獅子王凱

解説
凱も減少傾向が続き、現在環境は機体もパイロットも固定化された4強の環境へと向かっている。勇者よ、このまま敗れてしまうのか…
機体:ジェネシックガオガイガー・SAGA

パーツ
コア | ![]() | 怒火コア |
銃弾 | ![]() | 強力エネ吸収弾 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 白虎紋 |
ペット | ![]() | スコルピウス |
副官 | ![]() | 武帝 |
覚醒ウェスパ

解説
トップ4が強すぎる為高級闘技場では相変わらず入る余地がない。現在では機甲ワールドカップの控え要因がメインの活躍先となるだろう。
機体:斉天

パーツ
コア | ![]() | 伝導コア |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | カンケル |
副官 | ![]() ![]() | ①リオン・レーヌ ②愛 |
機体:バージル

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 挑発コート |
ペット | ![]() | カンケル |
副官 | ![]() ![]() | ①愉快犯 ②リオン・レーヌ |
オススメ構成を使用した編成例1
1覚醒レイア+斉天
2覚醒心宿三+オーディンorヒミコ・神楽
3覚醒バイロン+斉天 or リリス
4覚醒メルル+バハムート
終わりに
はい!投稿者です
とうとう機体もパイロットもT0が4枠埋まってしまった。筆者が記憶する限りではTier表記事企画が始まってから初めての事の筈の為、ある意味ここ1年ほどでは最悪の環境と言えるかもしれない。今後マジンガーZEROコラボが予定されているが、マジンガーZEROは果たしてこの環境を打ち破り、良環境とする神となるか、更なる地獄を齎す悪魔となるか…
ここに乗っていない機体等の組み合わせが知りたい方はリプ、DM、質問箱にてお願いします!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
ではでは!