
スポンサーリンク
目次
こんにちは
投稿者です。
本日はアリーナTier攻略になります
是非見ていただければなと思います!!
スポンサーリンク
パイロットTier

機体Tier

T0:最優先で採用
T0.5:優先的に採用
T1:構築次第で採用
T2:枠が空いていれば採用
T3:使えなくはない
※Tier0にTier1にウェスパがおりますがTier0はカンケル(ペット)入りの場合です
しばらく間が空きましたが10月PvPTier表です。
ウェスパはカンケルありなしで別キャラレベルで戦力差があるので別扱いにしました。
カンケルありがT0の理由は単純にバイロン並みにいろんな機体に乗れて場合によってはバイロンよりも硬くなるからです。
現環境の傾向
大型アップデート後、彼岸花の満開ドローンが銃弾破壊効果で破壊されるようになった+大量の召喚ユニットをばら撒く斉天実装によりドローン機体自体が使いづらくなったことにより速攻編成は一気に下火気味になった。それによりバイロンが採用数トップに復権し続いてレイア、メルルもほぼ固定化されてきている。あと1枠になんのキャラを採用するかが肝となる環境と言えるだろう。
おすすめパイロット&機体
覚醒バイロン

解説
もはや恒例と化したが崑崙機体である斉天と相性が良い。これと脱速攻環境化により再び採用数トップに返り咲いた。そろそろ覚醒実装から1周年も近いが未だその強さに陰りが見えることはない。
機体:斉天

パーツ
コア | ![]() | 油圧ジョイント |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() ![]() | ①懸架装置 ②ファントム妨害装置 |
装甲 | ![]() | 共振装甲 |
塗装 | ![]() | 傾斜装甲 |
ペット | ![]() | GM01 |
副官 | ![]() | 愛 |
覚醒メルル

解説
これまで通り必須級のキャラであるが定番構成であるリリスで耐えられなくなってきている場面が散見される。場合によってはリリス採用の際はタンクとしてではなく偽装コートを採用して混乱をばら撒く妨害機体として運用することも視野に入れたほうが良いだろう。
機体:リリス

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | サーパス弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() ![]() ![]() | ①カンケル ②パイシーズ ③ウィルゴ |
副官 | ![]() ![]() | ①お兄さんやめて! ②サボるコツ |
機体:閉月

パーツ
コア | ![]() | 活性金属コア |
銃弾 | ![]() | 重型長柄 |
補助 | ![]() | 超合金Σ肩鎧 |
装甲 | ![]() | 超大型装甲 |
塗装 | ![]() ![]() | ①揮発性金属塗装 ②挑発コート |
ペット | ![]() | ウィルゴ |
副官 | ![]() ![]() | ①お兄さんやめて! ②サボるコツ |
覚醒レイア

解説
実質的に現状の超耐久環境の元凶である。バイロンとは異なり、戦場全体へ大きな影響を及ぼす支援パイロットであるため、質の悪さでいえばバイロン以上と言えるかもしれない。
機体:メシア

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①油圧ジョイント ②活性金属コア |
銃弾 | ![]() | エーテル弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②ゴールドコート |
ペット | ![]() | カミカクシ |
副官 | ![]() ![]() | ①サボるコツ ②サバイバル術 |
機体:バハムート

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②サーパス弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | サボるコツ |
覚醒ウェスパ

解説
速攻環境中は射撃が弱点であることもあって下火気味だったが、最近実装された綺羅星ペット「カンケル」と非常に相性が良いことが判明し現在注目のキャラ。カンケルを付けることで追加される強制行動で射撃弱点を克服しつつ、追加行動後にGモードになることができる為長所も更に伸ばせる。カンケルの有無によって全くの別キャラといっていいほど強化されるため、カンケル有は特例2ランク昇格扱いとした。
機体:斉天

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①油圧ジョイント ②伝道コア |
銃弾 | ![]() ![]() | ①スーパー鉄拳 ②強力エネ吸収弾 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②挑発コート |
ペット | ![]() | カンケル |
副官 | ![]() | 緊急逮捕! |
機体:バージル

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | エネルギー吸収爪 |
補助 | ![]() | 緊急分離装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②挑発コート |
ペット | ![]() | カンケル |
副官 | ![]() | 緊急逮捕! |
覚醒マティルダ

解説
やや減少傾向にあるが最後の1キャラ枠の採用候補として安定した採用数を持つ。カンケルが無ければ最有力採用候補と言えるだろう。
機体:ダンテ

パーツ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②傾斜装甲 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
機体:バージル

パーツ
コア | ![]() | 超出力関節 |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | 懸架装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() ![]() | ①白虎紋 ②傾斜装甲 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() | 武帝 |
覚醒トリスタ

解説
記事冒頭の環境変化でかなり使いづらくはなったが、一応全く速攻が成立しないレベルではない。大型アプデ前の速攻決着は不可能かもしれないが構成を工夫すれば十分使えるレベルにはなるだろう。
機体:彼岸花

パーツ
コア | ![]() ![]() | ①ミサイルコア ②マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | ドローンアレイ |
補助 | ![]() | 高出力電池 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | 偽装コート |
ペット | ![]() | スコルピウス |
副官 | ![]() | 綺麗にしないと |
オススメ構成を使用した編成例1
1覚醒レイア+バハムート
2覚醒ウェスパor覚醒マティルダ+バージル
3覚醒バイロン+斉天
4覚醒メルル+リリス
オススメ構成を使用した編成例2
1覚醒レイア+メシア
2覚醒ウェスパor覚醒マティルダ+バージル
3覚醒バイロン+斉天
4覚醒メルル+閉月
終わりに
はい!投稿者です
参考にしたTipsBotの集計にデータが無かった為今回は乗せなかったが実は現環境では吸収が強いためカインもそこそこ使える。カイン以外にも召喚ユニットがあることにより思わぬメリットを受けられる機体やキャラはそこそこ存在するので色々試してみよう。
ここに乗っていない機体等の組み合わせが知りたい方はリプ、DM、質問箱にてお願いします!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
ではでは!