
スポンサーリンク
目次
こんにちは!
投稿者です。
今回は覚醒パイロットの獅子王凱の紹介です!
というわけで、やっていきましょうか。
この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。
スポンサーリンク
獅子王凱

名前:獅子王凱
性格:勇敢
勢力:不明
対応副官
攻撃 | 技術 | 防御 | 支援 | 妨害 | 特殊 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ステータス
各種ステータス | 射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 |
覚醒前 | 703 | 828 | 807 | 796 |
覚醒後(Lv100) | 903 | 1048 | 1027 | 996 |
スキル構成(覚醒前)
【AS】勇気と正義
自機に重複不可の特殊効果を付加する: ①アクテイブスキル発動後、自機は10秒持続の勇気状態(自機の状態異常を無効化し、耐久値を回復する)に入る。それ以降、最大耐久值25 %分のダメージを受けるたびに、2秒持続の勇気状態に入る。②勇気状態に入るたびに、自機に正義の心を1回付加する
【S2】「勇者」になる決意
パイロット全ステータスと機体攻撃力が 20%上昇する。自機は勇気状態中の場合、60%の追加ダメージを与える。正義の心状態中で、0.52 間ダメージを与えない場合、正義の心を 1回消費し、直ちに機体の最強行動を使用する
【S3】Gストーン
Gストーンエネルギ一充填量が24Pt上昇する。機体行動の装填速度が20%上昇する
【S4】エヴォリュダー
受ける最終ダメージが24%減少する。Gストーンエネルギー充填量1Ptにつき、最終ダメージ減少率が0.5%上昇する
スキル構成(覚醒後)
【AS】勇気の極点
ただちに最強の機体行動を使用する。自機に永続効果を付与:敵から最大耐久値28%分のダメージを受けるたびに、2秒持続の勇気状態に入る(期間中受ける状態異常を無効化し、耐久値を復元する。機体行動の強制変更に対する耐性が大幅に上昇する)。勇者王シリーズ機体を使用中の場合、持続時間が2倍になる。永続効果はスキルを複数回使用しても重ねがけ不可
【S2】勇者王の覚醒
パイロット全ステータスが24%、耐久值が12%上昇する。勇気状態中、自機の攻撃は60%の追加ダメージを与える。勇気状態中、なおかつ機体行動を行っていない、もしくは妨害を受けている場合、ただちに最強の機体行動を使用する
【S3】Gストーン共鳴
Gストーンエネルギ一充填量が28Pt上昇する。勇者王シリーズ機体を使用中の場合、Gストーンエネルギー充填量が30%上昇する。攻撃速度、移動速度が上昇する
【S4】エヴォリュダー進化
受ける最終ダメージが28%減少する。Gストーンエネルギー充填量1Ptにつき、最終ダメージ減少率が0.5%上昇する。勇者王シリーズ機体を使用中の場合、与える最終ダメージが4秒ごとに1%上昇する。耐久値が70%以下になると、ただちに最強の機体行動を使用する
スキル振り優先順位(PvP)
覚醒前
S2>S3>S4>AS
覚醒後
S4>S3>S2>AS
オススメスキル構成
PvP
AS | S2 | S3 | S4 |
覚醒後 | 覚醒後 | 覚醒後 | 覚醒後 |
特徴
今回紹介するのは覚醒獅子王凱になります!
我らが勇者王がこの度堂々覚醒!
パイロット性能としては最大能力を発揮させるにはガオガイガー系搭乗縛りが増えたものの覚醒前から純粋強化したような性能になっておりジェネシックガオガイガーに乗せる事で強力無比なパイロットになりました!
勿論最大性能は出せないものの覚醒前の凱がよくしていた開幕最強行動ぶっぱ編成も可能となっております
ではここからは所感解説でスキルについて触れて行こうと思います!
ASについて。
覚醒前のASの純粋強化といえるスキルになっており最強行動の強制発動のトリガーはそのまま覚醒する事で昨今のトレンドである機体行動への強制変更にたいする耐性を獲得しました。
またガオガイガーシリーズ搭乗時限定効果も増えており関連機に乗ると勇気状態の持続時間が倍の4秒になります。
S2について。
こちらも覚醒前スキルの純粋強化によりステータス上昇値が上がっているのと新しく耐久値へのバフも獲得しました
S3について。
こちらは覚醒前とは少し変わっておりGストーンエネルギーの充填量は強化されましたが、CT加速が無くなりかわりに行動加速へと変更されました。
これは必殺行動を撃つ方式がCTを溜めるのではなく
勇気状態による必殺行動の強制発動がメインになったスキル構成への調整だと思われます
S4について。
こちらも覚醒前スキルの純粋強化スキルとなっており、素のダメージ軽減率が上昇しました。
そして覚醒による追加効果としてガオガイガー系統に登場することで更に軽減率が上昇するようになりました。
また新しく耐久値が一定値まで減少するとASと同じ効果が発動する仕様も獲得しました。
相性のいい組み合わせ(PvP)
機体:ジェネシックガオガイガー・SAGA!!!

パーツ
コア | ![]() | 精鋭演算中枢 |
銃弾 | ![]() | EN吸収爪 |
補助 | ![]() | 衝撃対抗装置 |
装甲 | ![]() | ハードシェル |
塗装 | ![]() | ガイア特殊塗装 |
ペット | ![]() | パイシーズ |
副官 | ![]() ![]() ![]() | ①武帝 ②解き放たれた威能 ③自傷 |
解説
やはりオススメ機としてこの最強の破壊神にして勇気の究極なる姿を紹介しなければいけませんね!
凱のフルスペックを発揮できるこの新しき力を得た最強の破壊神は超改造が来るまで暴れていた超改造ジュリス&グレイス&グエッラを真っ向から叩き潰せる程のパワーを出せる程強力な組み合わせになっており
通常アリーナなどでは久しぶりに明確にこの機体へのメタになる機体を用意しないと手を付けられなくなってしまう程強力になっております
因みにオススメ副官は全て行動加速スキルになっておりますがこれは副官で加速しないと自前の行動加速だけじゃ間に合わず行動を持て余すようになってしまうためです
(注)愉快犯は他の行動加速スキルと違って自前の行動加速と効果が被って発動しなくなるので使えませんので注意が必要です
終わりに
さて今回の記事はたのしめていただけましたでしょうか!
今回覚醒した勇者王こと獅子王凱
同じく近代改修&第二超改造により新しい力を得た最強の破壊神ことジェネシックガオガイガーと合わせる事で現在通常アリーナでも活躍しています!
これによりメタとなる機体であるヨシツネの需要が上がって最上位層での編成数が増えたとか…
この勇者王セットの恐ろしさがよく分かりますね
またシーズン終盤での参戦となった2V2では事前に少々危惧していた通り完全に手を付けられなくなっております()
その圧倒的破壊力と最大耐久値削りで凱達が来るまで環境でブイブイいわせていたマティジュリス達をばっさばっさと薙ぎ払いました
と、いうわけで現在機体と相まって環境パイロットの一人には間違いないので育てて使わない手はないキャラかと思われます
是非とも皆さんも育てて使ってみましょう!
意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
では!