アイアンサーガ攻略サイト

機体攻略:スノーフレークMKⅢ(調整後)

スポンサーリンク

こんにちは~

投稿者です。

今日はスノーフレークMKⅢの機体攻略です!!

今日も頑張っていきましょう!!

この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。

スポンサーリンク

機体攻略:スノーフレークMKⅢ

機体説明

ライン連邦の考古学者たちは新たに発見された古代遺跡から、量子化システムに関するロストテクノロジーを偶然発掘した。バイエルングループの技術者たちは、その新たに発見された古代の量子化システムに関する技術について完全に解明することはできなかったものの、なんとかスノーフレークのアップグレードに成功した。

アップグレードされた「スノーエルフ」量子化システムはスノーフレークの生存能力は大幅に向上した。

アップグレードされたスノーフレークなら、その翼で以前よりも更に遥か高みへと飛んでいくことが可能だろう。

基本情報

所属陣営:ライン連邦(陣営技術:ライン連邦)

開発:バイエルングループ

機体分類:人型メカ(BM)、SSS、近接距離戦向け、特製、超改造機体

基本ステータス

耐久値:8200 重量:113 サイズ:6.4×8.0  速度:108

フレーム特性

調整前

雪の妖精+液体窒素

調整後

雪の妖精+液体窒素+氷河の息吹

ではフレーム効果のほうを見ていきましょうか!!

フレーム効果

調整前

雪の妖精

1秒に1回単体の攻撃を回避。同系統の効果と重ねがけ不可

回避効果を10回発動する毎に5秒間持続のスノーエルフ状態に入る(ステータスが上昇し、受ける格闘ダメージを無効化する)。

フレーム:液体窒素

氷結ダメージを与えたときに33%の確率で範囲攻撃を追加。発動間隔:0.5秒、発動すると、敵の氷結耐性を戦闘終了まで25%下げる。戦闘終了まで有効

調整後

フレーム:雪の妖精

受ける最終ダメージが40%減少する(回避後の0.8秒間、効果は2倍になる)。1秒ごとに単体攻撃を回避する。絶対回避系の効果と重ねがけ不可。回避を4回発動するごとに、2秒持続の量子化状態に入る(ステータスが上昇し、受ける格闘ダメージを無効化する)

フレーム:液体窒素

与える最終ダメージが(自機最大耐久値*0.6%)%上昇する。

氷結ダメージを与えると、33%の確率で広範囲攻撃を追加する(発動間隔:0.1秒)。発動時、敵の氷結耐性を25%低下させ、受ける氷結ダメージを25%増加させる(戦闘終了まで有効)

フレーム:氷河の息吹

0.1秒ごとに、自機の氷結属性攻撃は相手の耐久値を90Pt減少させる(致命ダメージを与えない)。攻撃を受けると反撃技を発動し、耐久値を復元する(発動間隔:5秒)。

武器装備

武器種別武器名基礎ダメージ属性ランク
剣型 格闘スノーイフェザー 氷結属性ランク5
爆射 主砲ウィンターブレス1200*3/6.0氷結属性ランク5
単発 格闘防御システム「SnowFlake」0*1/10.0秒氷結属性ランク5
散弾 ミサイルフロスティートレント18発/12.0秒氷結属性ランク5

機体行動

種類技名行動CT
反撃技ランド・オブ・フローズン13秒
コンボウィンターダンス2秒
反撃技バイティングウィンド5秒
防御ブロックL23秒
回避サイド回避L22.7秒
動作タプレット3秒
必殺技フロスティードリーム8秒
反撃技エンド・オブ・ウィンター10秒
超必殺技ワルツ・オブ・グレイシャーⅡ16秒

※1食らったターゲットの耐久値を参照した実数値になるダメージ。最終ダメージ軽減効果でのみ軽減できる。

※2お互いの速度、重量により倍率が変動する割合ダメージ。本記事の数値は「試す」での計測値の為実戦では変動する可能性あり。通常属性耐性で軽減が可能。

変更点

耐久値の上昇

フレーム効果の大幅調整

機体運用(PvP)

今回の調整ではフレーム効果の大幅上方修正と耐久値の上昇がメインです。耐久性能と火力が前に比べてかなり上昇したようですが現環境では候補に入れる程の性能は正直無いと言えます。理由としては広範囲攻撃持ちや連続攻撃持ちが多いため攻撃を回避しきれないのが原因っぽいですね。

PvPで無理にでも運用するなら自身で生存能力がそれなりにある覚醒七瀬が候補に上がります。生存能力の高い命も候補に上がりそうですがこちらの場合、他の味方から耐久値を吸い上げてしまう事態になるのでデメリットしかありません。

他では氷結属性武器を持っていることから深淵要員として使うぐらいでしょうか。

オススメ編成No1

オススメパイロット:覚醒七瀬汐月

コア相転移防御装置
銃弾破壊ハンマー
補助
衝撃対抗装置
装甲ハードシェル
塗装ガイア特殊塗装
ペット傘華
副官機械擬態

解説

基本的にはフレーム効果の単体攻撃の回避と回避を4回行うと2秒間の量子化状態、七瀬のスキルでのステルス回避とジャスミンの機械擬態で無理やり生存させ、七瀬自身の妨害能力を利用して場にいるだけで仕事をしてくれるようにします。

最後に

今回の調整では現環境(2025年11月)に到底追いつけるもではなく正直利用価値は中々ないようですね。ただフレーム効果に相手の氷結耐性減と相手の受ける氷結ダメージ上昇があるため、今後ファフニールのような高火力氷結属性持ちが出てくればワンチャン環境入りもありえるかもしれませんね。

意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!

https://peing.net/ja/ironsaga_top

では!

モバイルバージョンを終了