
スポンサーリンク
こんにちは~
投稿者です。
今日はガンバスターの機体攻略です!!
今日も頑張っていきましょう!!
この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。
スポンサーリンク
機体攻略:ガンバスター
機体説明
超光速万能大型変形合体マシーン兵器。
第4世代型宇宙船建造技術の粋を集め、多数の強力武器を満載。内部には、大型退縮炉を2機搭載している。
定員は2名で、2人のパイロットの「努力」と「根性」がガンバスターの力になった時、この人類最強の機動兵器のばわーを最大限に引き出すことが出来るのだ!
「1人では単なる『火』だが、2人合わせれば『炎』となる!」
基本情報

所属陣営:不明(陣営技術
:次元技術)
開発:不明
機体分類:人型メカ(BM)、SSS、中距離戦向け、特製、コラボ
基本ステータス
耐久値:9000 重量:??? サイズ:??? 速度:???
フレーム特性
決戦兵器+光速万能合体メカ
ではフレーム効果のほうを見ていきましょうか!!
フレーム効果
フレーム:決戦兵器
受ける最終ダメージが40%減少する。機体行動を行っていない、または妨害行動を受けている間、「強者の構え」(1秒間持続)を取ることを試みる。構えの期間中、ガンバスターは無敵状態となり、この間にガンバスターを攻撃対象とした機体は、2秒間、与える最終ダメージが28%低下し、機体行動の装填時間が1秒延長される(発動間隔:2秒)。ダメージを受けると、短期間に最終ダメージ減少効果が2倍になる
フレーム:光速万能合体メカ
与える最終ダメージが40%上昇する。武器1門または機体行動1つにつき、さらに3%上昇する。0.1秒ごとに、攻撃時、対象の耐久値を追加で減少させる。(この効果では致命ダメージを与えない)SPが満タンになると、永続効果を獲得する:格闘攻撃の与える最終ダメージが自機の最大耐久値の10%分増加する。発動間隔:7秒(この間隔は敵ごとに適用される)武器と機体行動の装填速度が加速し、耐久値を持続的に復元する
フレーム効果解説
決戦兵器
・「強者の構え」は機体行動扱い
・最終ダメージ減少2倍の期間は2秒
光速万能合体メカ
・耐久値復元はは1秒当たり1.2%程度
・機体行動は数フレーム毎に固定値(0.n秒?)で装填
・武器は同様に数フレームごとに5%程度装填
武器装備
武器種別 | 武器名 | 基礎ダメージ | 属性ランク |
拳型格闘 | 鉄拳 | 通常属性ランク5 | |
解説第1格闘武器。この武器をスキルや銃弾で強化すると各種行動に補正が乗る。スーパー鉄拳やエネルギー吸収爪の効果が発動する | |||
拳型格闘 | 鉄拳 | 通常属性ランク5 | |
解説特筆点なし | |||
特装武器 | ホーミングレーザー | 700*10 / 8.0秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ | |||
特装武器 | ホーミングレーザー | 700*10 / 8.0秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ上記同名武器と同時発射される | |||
特装武器 | バスターミサイル | 400*10 / 7.0秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ | |||
特装武器 | バスターミサイル | 400*10 / 7.0秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ上記同名武器と同時発射される | |||
特装武器 | ホーミングレーザー斉射 | 1400*1 / 10.0 秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ1回の発射につき最大13ヒット | |||
特装武器 | バスタービーム | 700*1 / 10.0 秒 | ビーム属性ランク5 |
解説発射モーション中は無敵1ヒット毎に2%割合ダメージ | |||
単発格闘 | イナーシャルキャンセラー | 0*1 / 10.0 秒 | 通常属性ランク5 |
解説耐久性の射撃バリア | |||
剣型格闘 | バスタートマホーク | 通常属性ランク5 | |
解説特筆点なし | |||
剣型格闘 | バスタートマホーク | 通常属性ランク5 | |
解説特筆点なし | |||
剣型格闘 | バスターバット | 通常属性ランク5 | |
解説特筆点なし |
機体行動
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
コンボ-格闘技 | 通常格闘400*3 | 3%前後*3 | 2.0 | |||
備考 | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
反撃技-バスターホームラン | 通常格闘650*12 | 2%前後*12 | (特) | 10.0 | ||
通常格闘700*4 | 2%前後*4 | |||||
通常格闘1000*6 | ||||||
通常特装500*8 | 2%前後*8 | |||||
電磁主砲600*1 | 2%*1 | |||||
電磁特装700*10 | 2%*10 | |||||
備考モーション中は無敵(特)1:ターゲットに強制ノックダウン付与 | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
防御-ブロックL3 | 3.0 | |||||
備考短い防御行動扱い | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
防御-サイド回避L1 | 3.0 | |||||
備考短い防御行動扱い | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
動作-突進 | 3.0 | |||||
備考短い防御行動扱い | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
必殺技-バスターコレダー | 通常格闘200*1 | (投)1 | 13.0 | |||
電磁格闘800*4 | ||||||
電磁格闘1000*9 | ||||||
電磁格闘900*9 | ||||||
備考モーション中は無敵(投)1:投げカウンター無効の投げ | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
必殺技-イナズマキック | 通常格闘800*4 | 2%前後*4 | 16.0 | |||
通常格闘200*1 | (投)1 | |||||
爆発格闘900*13 | 3%前後*13 | |||||
爆発格闘1200*5 | 3%前後*5 | |||||
備考モーション中は無敵(投)1:投げカウンター無効の投げ | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
超必殺技-ダブルバスターコレダー | 通常格闘1000*3 | 2%前後*3 | (特)1 | 20.0 | ||
通常格闘1200*7 | 2%前後*7 | |||||
電磁格闘1400*6 | 2%前後*6 | |||||
電磁格闘1600*20 | 2%前後*20 | |||||
電磁格闘1800*4 | 2%前後*4 | |||||
備考モーション中は無敵判定なし(特)1:範囲内の敵に強制ノックダウン付与 | ||||||
種類ー技名 | 基礎 | 割合 | 衝突割合 | 特記 | CD | |
超必殺技-スーパーイナズマキック | 通常格闘1400*5 | 3%前後*5 | (特)1 | 25.0 | ||
爆発格闘1500*? | ? | (特)2 | ||||
爆発格闘4500*? | ? | (特)3 | ||||
爆発格闘1500*? | ? | (特)4 | ||||
爆発格闘1600*? | ? | (特)5 | ||||
爆発格闘1800*? | ? | (特)7 | ||||
爆発格闘2000*? | ? | (特)8 | ||||
備考モーション中は無敵判定なし(特)1:範囲内の敵に強制ノックダウン付与(特)2~8:範囲内の敵に強制ノックダウン付与しつつビーム特装600の小爆発をまき散らしながら画面上全ての敵を狙って攻撃する。アルセールの覚醒前ASのような挙動。発動時間が敵の数や位置関係によって変わる為ヒット数も変動する可能性あり |
※1食らったターゲットの耐久値を参照した実数値になるダメージ。最終ダメージ軽減効果でのみ軽減できる。
※2お互いの速度、重量により倍率が変動する割合ダメージ。本記事の数値は「試す」での計測値の為実戦では変動する可能性あり。通常属性耐性で軽減が可能。
改造優先度
1段目
機体行動解放>フレーム解放>装甲強化=新武器種解放
2段目
機体行動解放≧フレーム開放>装甲強化>新武器種解放
機体運用(PvP)
中距離機体であり超次元コアを活かすためか、全体的に行動CTが長い。コラボパイロットであるノリコはエナジャイズドコアと同等の効果のスキルやアクティブスキル使用時や耐久低下時にスーパーイナズマキックを使用できるため、非常に相性が良い。本機の火力を最大限に引き出すにはノリコは必須のパイロットだと言えるだろう。
オススメ編成No1

オススメパイロット:タカヤ・ノリコ
コア | ![]() | 超次元コア |
銃弾 | ![]() | 精密型広範囲ビームソード |
補助 | ![]() | 精密型緩衝装置 |
装甲 | ![]() ![]() ![]() | ①重装甲 ②超大型装甲 ③ヘイムダル装甲 |
塗装 | ![]() | ガイア特殊塗装 |
ペット | ![]() | 自由枠 |
副官 | ![]() | 果たされぬ誓い |
解説
コラボパイロットの2人を乗せる原作再現構成。この2人は高レベルなデザイナーズコンボとして成立している為、単純に強い。耐久低下時に即時最強技、スーパーイナズマキックを即時使用できるAS、そのASを2回増やせる副官効果、耐久低下時に獲得する剛毅効果を当てにして耐久値増加幅が多いパーツを採用してフレーム効果による火力上昇など、過去実装されたグランドールとマジンガーZEROを複合させたような要素を持つ。
それにより放たれるスーパーイナズマキックは現環境最強の瞬間火力を誇り、生半可な機体であれば1発で複数撃破出来ることもある。
機体運用(PvE)
ガンバスターは火力が高く、ノリコもPvEにも適したスキル構成の為PvE適性も非常に高い。過去のコラボ入手限定だったスパイクを使用せずメインアタッカーとして活躍できるため、カウボーイビバップコラボ以降に始めたプレイヤーにとっては朗報である。

オススメパイロット:タカヤ・ノリコ
コア | ![]() | マジン加速システム |
銃弾 | ![]() | スーパー鉄拳 |
補助 | ![]() | ジェット推進機 |
装甲 | ![]() | 軽装甲 |
塗装 | ![]() | ゴールドコート |
ペット | ![]() | フォーミュラ7 |
副官 | ![]() | 解放された異能 |
最後に
スーパーイナズマキックのエフェクトが凄くてダメージ検証が困難だった。エフェクト軽減設(ry
意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
では!