パイロット紹介:戦部ワタル

スポンサーリンク

こんにちは!

投稿者です。

今回は戦部ワタルの紹介です!

というわけで、やっていきましょうか。

この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。

スポンサーリンク

戦部ワタル

パイロット情報

パイロット情報

名前:戦部ワタル

性格:勇敢

勢力:不明

対応副官

攻撃技術防御支援妨害特殊
各種ステータス射撃格闘防御反応
Lv95724828776765

スキル構成

【AS】創界山の呼び声

味方全体が短期間に受けるダメージを無効化し、耐久値を28%復元する。発動後の10秒間、1秒ごとに判定を行う:味方1体につき勇気値が28pt上昇する。

【S2】潜める闘志

失った耐久値1%ごとに、0.4%の確率で受けるダメージを吸収する。1秒ごとに、勇気値が28pt上昇する(失った耐久値1%ごとに、上昇率が1%上昇する)。勇気値が500ptを超え、なおかつ機体行動を行っていない、もしくは妨害を受けている場合、勇気値を500pt消費し、最強の機体行動を使用する。

【S3】龍神の力

最大耐久値が28%上昇する。超必殺技使用後の2.1秒間、機体行動の強制変更に対する耐性が大幅に上昇する。龍神丸・英雄伝、龍王丸・英雄伝を使用する場合、持続時間が2倍になり、さらに持続時間内、与える最終ダメージが40%上昇する。

【S4】救世主

受ける最終ダメージが28%減少する。味方の平均耐久値比率が敵より低い場合、1秒間敵全体の与ダメージが80%になる(1秒ごとに判定を行う)。龍神丸・英雄伝、龍王丸・英雄伝を使用する場合、さらに勇気値が10pt上昇し、耐久値を1.4%復元する。

スキル振り優先順位(PvP)

S4>S3>S2≧AS

特徴

副官のマロで補助できる創造伝のワタルと比べるといろいろと劣っているように思えます。しかし、そこは龍神丸・英雄伝、龍王丸・英雄伝のフレーム効果でカバーできるので有用性はかなり高いです。

各スキルについて

ASについて

こちらは優秀なスキルではあるものの1度きりの短期間効果のみしかないため、切るとしたらこのスキルが候補に上がります。

S2について

こちらはスキルレベルによって入手できる勇気値がかなり変わってしまうため上げる様にしましょう。

S3について

こちらはスキルレベルによって耐久値とキャンセル耐性の付与時間が変わるため、龍神丸・英雄伝、龍王丸・英雄伝で使用する場合、出せる火力に影響するため優先的に上げる様にしましょう。

S4について

こちらはワタルのスキルの中で唯一の防御系のスキルのため最優先で上げる様にしましょう。

相性の良い組み合わせ

龍神丸・英雄伝、龍王丸・英雄伝

解説

ワタルのスキルには龍神丸、龍王丸に乗せた場合発動するスキルを所持している上に、これらの機体のフレーム効果もワタルに合わせたものになっていますのでこれ1択になりますね。パーツ構成は龍神丸・創造伝の流用になります。副官に関してはヒミコをオススメしていますが、自由に選択しても良いですね

終わりに

今回は超改造も同時に実装されているので完凸が推奨されている状態なのは間違いないでしょう。揃えるのにかなり苦労するでしょうが、頑張るだけの価値はあるので頑張りましょう!!

意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!

https://peing.net/ja/ironsaga_top

では!