
スポンサーリンク
こんにちは
お久しぶりです。投稿者です。
本日はメシアのボスチャレンジ攻略を書いていこうと思います!
というわけで、やっていきましょうか。
この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。
スポンサーリンク
ボスチャレンジ攻略:メシア

基本情報
体力:約1196万
搭乗パイロット:なし
特徴:ほとんどの状態異常を無効化、100%の確率で投げ技を投げカウンターする、ノックダウンになる確率を100%減少、【パーツ】戦闘開始後の3秒間ステルス状態に入る、耐久値が35%未満になると2秒間ステルス状態に入る、射撃攻撃に行動CT時間2秒延長効果を付加 最短発動間隔:2秒
注意点
とにかく頻回に入るステルスが面倒なためアンチステルスを入れること、これだけが今回の注意点となります。100%解除のダガー全装型や近距離なら確定解除のナメリア、最大スキルで80%解除のシンシアやミドリを駆使して戦います。幸いなことにHPは1200万と低くCT破壊と弾倉破壊をしっかりと行えばステルス以外での動きを止められるためステルス解除できるかどうかが今回の鍵です。
編成の役割等について
アタッカー
|  |  |  |  | 
|  |  | 
パイロット:覚醒ベカス、覚醒イーディス、覚醒エレイン、覚醒リンダ、覚醒高橋夏美、覚醒シャロ
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
機体:フレースヴェルグ、レーヴァテイン、ジャスティスマゼンタ、真ドラゴン・SAGA、ブリュンヒルドLBL、決断豪傑、無双・修羅、守夢人、FL-22Eマーシャル、メシア
タンク
|  |  |  | 
パイロット:覚醒スロカイ、ヴァネッサ、覚醒ジュディス
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
機体:ジュリスS、キングアーサーRGL、決断豪傑、燭龍、シュヴァルツリッターNeu、無双・修羅、常勝・百戦
補助
|  |  |  |  | 
|  |  |  |  | 
|  | 
パイロット:篠原遊馬、シセラ、早乙女博士、天城無限、覚醒スロカイ、モリマツコ、覚醒イーディス、覚醒神皇、覚醒ユメノシオリ
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
機体:真ゲッター(武器無し星4)、真ゲッター・SAGA、グレイスS、グレートゼオライマー・SAGA、ヒミコ、武聖、無双・修羅、守夢人
最適解
ボス火力が低く開幕死亡役を入れるより最初から4機全力でいった方が火力が出やすいため今回は全力編成を紹介。
妨害兼火力役
シンシア

パーツ
| コア |  | マジン加速システム | 
| 銃弾 |  | ブラックテック弾 | 
| 補助 |  | 高性能火器管制システム | 
| 装甲 |  | ハードシェル | 
| 塗装 |  | 狂化コート | 
| ペット |  | INS01 | 
| 副官 |  | ソウル | 
説明
ASカウンターが存在しないため味方ASをコピーし放題&アンチステルス役のシンシア様。スキルコピーしたい対象は覚醒シャロASを1回、覚醒スロカイASを3回狙えると 最大スペックを発揮できます。
アタッカー1
覚醒シャロ

パーツ
| コア |  | マジン加速システム | 
| 銃弾 |  | スーパー鉄拳 | 
| 補助 |  | 反冷却装置 | 
| 装甲 |  | ハードシェル | 
| 塗装 |  | 白虎紋 | 
| ペット |  | Q24 | 
| 副官 |  | 協力戦法 | 
説明
超火力遠距離アタッカー。攻撃停止能力とボス耐性を貫通するノックダウン効果により相手を逃がさずレールガンストームⅡの火力で蜂の巣に変える。通常時でも強いがHP60%を下回ってからが本番で覚醒シャロによるダブル最終ダメージUPの火力はボスHPを一瞬で消し飛ばす程。
サポート
覚醒スロカイ

パーツ
| コア |  | ベアリング | 
| 銃弾 |  | 破壊ハンマー | 
| 補助 |  | 懸架装置 | 
| 装甲 |  | 対ビームフィールド | 
| 塗装 |  | 挑発コート | 
| ペット |  | ダークメタル | 
| 副官 |  | 医犬 | 
説明
CT破壊とタゲ取り役を兼ねたタンク役。
妨害役
覚醒スロカイ

パーツ
| コア |  | 油圧ジョイント | 
| 銃弾 |  | ドローンアレイ | 
| 補助 |  | 高出力電池 | 
| 装甲 |  | ハードシェル | 
| 塗装 |  | 偽装コート | 
| ペット |  | ナイチンゲール | 
| 副官 |   | ①弾倉破壊 ②盗賊の十八番 | 
説明
弾倉破壊役兼行動の天変で味方の火力UPサポート。
まとめ
火力基準としてはEマーシャルより劣る(約0.7倍)が超必殺技は攻撃間隔なしで471×70ヒットと19秒行動とは思えない火力を所有する。PvE面で惜しいのがステルスに自発的に入る手段が少なくステルス時の最終ダメージUPフレームを活かしにくい点である。これを活かせるキャラが現状ではモイライを乗せるかメシアの近くにベルガやSS機のハイドラを張り付かせてステルスを付与する方法となってしまうため頻回にステルスに入る方法が増えるとさらに機体性能を発揮できそう。
ちなみにマジン加速適正が極めて低い(合計11)ため油圧ジョイントによるCT短縮を行って行動連発型にした方が火力が出ます。
公式Discordにボス挑戦イベントがあるため報酬狙いの人はワンパンを狙える構成を作って投稿してみるのもいいと思います。
終わりに
はい!投稿者です!
意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
では!
