
スポンサーリンク
こんにちは!
投稿者です。
今回はサロメの紹介です!
というわけで、やっていきましょうか。
この記事があなたの良い暇潰しになれば、これほど嬉しいことはありません。
スポンサーリンク
サロメ

パイロット情報
名前:サロメ
性格:感性
勢力:深淵
対応副官
攻撃 | 技術 | 防御 | 支援 | 妨害 | 特殊 |
✕ | ✕ | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 |
各種ステータス | 射撃 | 格闘 | 防御 | 反応 |
Lv95 | 703 | 838 | 828 | 807 |
スキル構成
【AS】未熟な狂想
広範囲の敵を混乱状態にし、14秒間、偽装兵装の最終ダメージ上昇効果のユニット制限が解除される。自機に永続効果を付与:機体行動の装填速度が14%上昇する。永続効果のスキルは複数回しようしても重ねがけ不可
【S2】エネルギー放出
1秒ごとにエネルギーを放出し、周囲の敵にダメージを与える。ダメージはスキルレベルに応じて上昇する。CT時間10秒以上の機体行動を使用する際、エネルギーの範囲と放出頻度が大幅に上昇する
【S3】エネルギー防壁
自機と最も近い味方の受ける最終ダメージが21%減少し、1秒ごとに1%の耐久値を復元する
【S4】擬態兵装
第一武器(右手に持っている武器)が拳型以外の格闘武器である場合このスキルが発動する。格闘攻撃の攻撃力が30%、攻撃範囲が30pt上昇する。第一武器が時期と同じタイプである敵に対し、与える最終ダメージが60%上昇する
スキル振り優先順位(PvP)
S2>S3>S4>AS
特徴
支援対応スキルであるエネルギー防壁や特殊対応スキルである擬態兵装が強力な性能なもののトータルでみた時の耐久性能が環境パイロットには流石に及ばないため基本的な運用方法は副官運用が主かと思われます
しかし記事製作時の環境で暴れているスティグマハウンドに乗せると物足りない耐久力をカバーしつつ偽装兵装やエネルギー放出のフルスペックで発揮できるので一概に副官でしか使えない、という訳でもございません
スカウト優先度:Tier2
支援対応スキルが軒並み強力なものの前述のとおりメインパイロットとして性能は現環境パイロット達と比較するならば流石に今一歩という評価
なので即スカウト案件!ではなく喫茶店スカウトで十分かと思われます
相性のいい組み合わせ(覚醒パイロットの副官)
パイロット:アルセール

解説
最新格闘型覚醒パイロット(記事製作時)でありなおかつ弱点の耐久面を支援副官スキルでカバーできるということで最近アリーナでも使っている人の多いアルセールを選出してみました。
英麒の特殊枠副官で擬態兵装なんかも中々強力です(ハウンドへのパイロット適正があって特殊枠が使えるパイロットであるなら選出優先度が高い攻撃系の特殊副官スキルかと思われます)
終わりに
ニーチェの相棒として前々から登場していて生身(?)でBMと戦っていた謎の幼女がまさかの(色々)大きくなってメインパイロット化しました!
色々謎が多いニーチェと一緒に行動していて戦闘時に飛行しながら謎ビームでダメージを与えてくるというニーチェ以上に謎の多かった存在
まさか本当(?)の姿はこんなにセクシーだったなんて…
因みにニーチェの副官としても特殊スキルが高相性なのですが何故かこの姿の時は気分相性がそこまでよくなくて上機嫌じゃない時もままあるっていう
この姿の時は後ろじゃなくて隣で一緒に戦わせろというこんでしょうかね?
意見等があれば以下の質問箱にぜひ!!!!
https://peing.net/ja/ironsaga_top
では!